工場見学会終了後
いつもの「
仙の坊」にて昼食
帰り際に店先で出張販売していました。
『甘々娘』
傍らにいた
オシャンティーことH氏曰く
「超有名!」
「即完売する!」
「〇〇〇位の糖度がある!」
(〇〇〇は何かの果物でしたがど忘れ!)
「美味い!」
とのことだったので半ばのせられ衝動買い!
1袋 ¥1,100-也
帰って早速茹でました。

甘さはちょうど良い!(個人的に)
それよりもシャキシャキ感が堪らん!(個人的に)
良い買い物でした。
そして周智郡森町が玉蜀黍が有名だとはじめて知りました。
http://www.recycle-clean.co.jp/
○○○の答えは・・・メロンでした!!
こんにちは。
はまぞうの高橋です。
今、一番食べたいものが甘々娘なんです。
まだ一度も食べたことがなくて夢にまで見てます。
はまぞうブログでもいろんな方が取り上げてますね。まさに旬!
羨ましい。
そっかで絶対に購入しなくては。
元森町民です★
同じ甘々娘でも売ってる農家さんによって味も甘さも全然違うんですよ!!
人気店のは朝から並ばないと買えない・・・。
次はぜひ違うところで買ってみてください(^^)
いい感じのシャキシャキ感でしたヽ(*>∇<)ノ
次は是非実家におすそ分けしたい…!!
海人様>
ありがとうございます。
マンゴーだと思ってました。
このメロン野郎!
TAKAHASHI様>
新東名遠州森町PAでも
店頭販売しておりました。
穴場だと思われますので是非。
袋井様>
それは違うところのものを
買ってきていただける
という事ですよね!
ありがとうございます!
楽しみにしております!
岡部様>
(^皿^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる