沼津市某所にて毎年10月恒例の廃棄物回収業務
AM4:00起床~AM6:00現場着

開始はAM7:00~の予定でしたが、
既に待っている方あり。農家の朝は早い!

こんな感じに着々と業務は進みます。

昼食。こちらも毎年恒例の現場近くの松屋。

カレギュウ大盛。個人的に松屋は好きです。
その後も作業は問題なく続き。

16:00作業完全終了。
御協力頂いた方々お疲れ様でした。
思えばこの仕事、自分が入社1年目の時に引き継ぎましたので、
早いもので今年で8回目となります。
引き継いで2~3年は色々上手くいかず、
車両が足りなったり翌日まで作業を延ばしてしまったりと
散々でしたが、ここ数年はほぼ予定通りの回収ができています。
(と言っても細かい部分での改善の余地は有り)
それはほぼルーチンが構築されてきたからなんですが、
「経験によるものだ!」と勝手に自己満足しています。
また来年宜しく御願い申し上げます!
PS.毎年頂く差し入れ

これが非常に嬉しいのです。
しかも今年は蜜柑付。
ありがとうございます!
http://www.recycle-clean.co.jp/